断捨離不動産
負動産から富動産

相続した空き家や別荘地
不要な不動産を
手放してスッキリ

余白(20px)
あなたが抱える負担を富へ変えませんか?
地元の不動産会社に断られてしまった
≪負動産≫

1円でも売れない物件・別荘地などの
現地調査~測量~登記~有償引き取り
をご提供します。
余白(40px)

不動産有償引き取りサービス
空き家・売れない土地の
処分にお困りの方へ

余白(40px)

『売れない不動産』
『放置空き家』で
お悩みではありませんか?


近年、相続や高齢化によって増え続ける空き家や使わない不動産。
老朽化や立地条件の悪さから「売却できない」「買い手がつかない」「維持費ばかりかかる」といったご相談が急増しています。
当社の不動産有償引き取りサービスは、「処分に困っている空き家」「資産価値が低い土地」「相続で引き継いだ不要不動産」などを、確実に引き取り、安心して手放せる仕組みをご提供します。

不動産有償引き取り
サービスとは?

  • 老朽化した空き家
  • 売却できない再建築不可物件
  • 活用できない農地・山林
  • 負担にしかならない
    相続不動産
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

サービス利用のメリット

  • 固定資産税・維持管理費
    から解放
  • 売却できない不動産を
    確実に処分
  • 放置による近隣トラブルや
    倒壊リスクを回避
  • 相続不動産の整理や
    将来の不安を解消
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用の流れ

無料相談
お問い合わせ
現地調査
引取り条件の提示
契約
所有権移転
当社による再販
再活用
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

引き取り後の活用事例

  • 解体して更地化
    → 土地売却や駐車場
      として活用
  • 古家をリフォーム
    → 賃貸物件や
      地域資源に再生
  • 山林や農地
    → キャンプ場や
      資材置き場に転用
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問(FAQ)

  • Q. 本当に売れない不動産でも引き取ってもらえますか?

    A. はい。空き家・再建築不可・相続放置物件・別荘地など、多くのケースで対応可能です。
  • Q. 遠方の物件でも相談できますか?

     A. 現在、東日本を中心に事業を行っております。今後は全国対応を考えております。現地調査も当社が行います。
  • Q. 相続登記の義務化とはなんですか?

    A. 2024年より相続登記の義務化がスタートし、相続登記をせずに土地を放置すると罰則が課せられるようになりました。相続登記の義務化により、相続人は不動産を相続で取得することを知った日から3年以内の相続登記が義務付けられました。正当な理由なく、期限内に相続登記を行わない場合、10万円以下の過料が科される可能性があります。また相続登記の義務化は、制度開始以前に相続したことを知った不動産についても対象になるため、注意が必要です。
  • Q. 相続登記をせずに放置した場合はどうなりますか?

    A. 罰則以外にも様々なリスクがあります。

    ● 売却や担保にするなど権利の行使ができなくなる可能性がある
    ● 不動産が差し押さえられる可能性がある
    ● 税金や自然災害による損害賠償請求の可能性がある
    ● 隣人トラブルに発展する可能性がある
    ● 不法投棄や放火・空き巣などの犯罪に巻き込まれる可能性がある
  • Q. 相続土地国庫帰属制度とはなんですか?

    A. 2024年4月よりスタートした制度で、相続または遺贈によって手にした土地について国に有償で不要な不動産を引き取ってもらえる制度です。但し、国による厳密な審査があり、土地の状況状態によっては審査前の申請時点で却下されてしまうこともあります。無事に申請を通過しても土地の状況状態によっては審査の結果次第で不承認になってしまう可能性があります。

    ≪申請段階で却下される可能性がある土地≫

    ● 建物がある土地
    ● 境界が明らかでない土地
    ● 土壌汚染されているもしくは、疑われる土地
    ● 担保権や使用収益兼が設定されている土地
    ● 他人の利用が予定されている土地
    ● 所有権の可否や範囲について争いがある土地

    ≪審査で承認を受けることができない可能性がある土地≫

    ● 公道に通じない土地
    ● 国による整備が必要な森林・山林
    ● 一定の高さの勾配や崖がある土地
    ● 災害発生の危険がある土地
    ● 管理を阻害する有体物が地上にある土地
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

不動産有償引き取り
サービスは

● 空き家処分に困っている方
● 相続で不要不動産を
  引き継いだ方

● 売却できない土地や古家
  を手放したい方


にとっての
「最後の解決策」です。
余白(40px)

売れない不動産・空き家の
処分にお困りなら、
今すぐご相談ください。

余白(20px)

Company 会社概要

会社名 :株式会社エフ・プラン
創業  :2006年4月1日
設立  :2023年2月24日
所在地 :〒177-0034 東京都練馬区富士見台2-17-13
     クオテラス富士見台1F
資本金 :3,000,000円
代表者 :代表取締役 吹原哲夫
業務内容:不動産取引サービス
     (遊休不動産の有償取引)
     不動産の売買・仲介・賃貸
     不動産の建築
     損害保険代理店
     リフォーム業
     古民家再生事業
許可番号:宅地建物取引業
     東京都知事(1)第109149号
     内装仕上工事業
     東京都知事(般-5)第147816号
取引銀行:三菱UFJ銀行
     GMOあおぞらネット銀行
加盟団体:公益社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会
     公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会
            東京都宅建協同組合
     一般社団法人 日本ライフスタイル協会